麺屋ひしお



紀州湯浅吟醸醤油
麺屋ひしお
定番ラーメンに…
生卵ともやしをトッピング。
まず一口…
ん〜醤油味…?
生卵の影響か…
全体的にぬるい…
しかし
店内あまり冷房効いてないなぁ…
麺ぬるい。
店あつい。
今は季節が悪いかなぁ

Posted by コギー at
15:16
│Comments(2)
心配してたんやで〜


長い間姿が見えず、心配していたお城のリスが久しぶりに顔を見せてくれました(^O^)
心配してたんやで〜
無事でよかったよ〜

Posted by コギー at
07:42
│Comments(0)
DONJUAN!4 周年〜


DONJUAN
4周年かぁ…
早いなぁ〜
思えば2008年4月1日エイプリルブールから日付が変わった深夜…このblog『昭和少年』はドンジャンのカウンターから始まった。。。2年以上も前かぁ〜
4年前…
ドンジャンオープン…
2006年(平成18年)…
6月…ジーコジャパンで挑んだワールドカップドイツ大会…全敗…中田ヒデ引退。
8月甲子園はハンカチ王子と田中まーくんの延長15回引き分け再試合で盛り上がっていた。
この頃の私…
父の交通事故被害(飲酒ひき逃げ)から生活環境が激変!
予定していた引っ越しと明治生まれの祖父の介護…
父の治療と看病と転院先探し…
記憶障害、認知症…先が見えない父の後遺症…
そして世間は飲酒ひき逃げの関心が高まる中の犯罪被害者家族としての刑事裁判…
疲れてたかなぁ…
背負った現実をどう処理したら良いか答えもなく…
現実から逃げ出したいとも思ったなぁ…
そんな頃だった偶然久しぶりにヘンリーと紅羽でばったりあったのは。
そう…その時ドンジャンオープンのハガキを頂きました。
そしてあの頃ドンジャンで…よく忘れてしまいたい事やどうしようもない寂しさに包まれた時に飲む酒を飲んでいたような気がします。
しかし行く度にドンジャンの温かいムードにココロ癒され明日も頑張ろうと思いました。
4年前を思い返してる私
こんな思いが…
NOSTALGIC
ノスタルジックかな?
そんなドンジャンに!
HAPPY BIRTHDAY!
ヘンリー&ゆうすけいつもホントにありがとう(^人^)

Posted by コギー at
18:48
│Comments(4)
オルコット


前を通ったら駐車場が空いていたので久しぶりにオルコット!
もちろん
カレーピラフ!
昔は平気だったけど…満腹を通り越してしまうなぁこの量(-.-;)

Posted by コギー at
15:29
│Comments(1)
全国植樹祭



恥ずかしながら
全国植樹祭の意味を昨日しりました。。。
猛暑の中きのぴーが一生懸命PRしている、第62回全国植樹祭が来年和歌山県田辺市にて開催されます。
和歌山では1977年(那智勝浦)以来2回目の開催です。
国民の森や緑への関心を向上させるべく、天皇陛下、皇后陛下が記念植樹をお手植えされます。
1973年生まれの私…
1977年…私は4歳…
その際お手植えされた樹木も30数歳…
さて立派に育っているのかなぁ?

Posted by コギー at
09:07
│Comments(0)
ダイナマイト!


昨夜、城島のツーランまで帰宅途中のラジオで聴いてましたが…
敗戦濃厚につきニュースも見ずに早めの就寝…
今朝のニュース見てびっくり…o(゜◇゜)o…
アニキ逆転満塁ホームラン!
浅井に鳥谷にひーやんまでも!
ダイナマイト着火ぁっ〜の22点!!
今日は久しぶりの新婚下柳!
昨夜のゲームと対照的な球児で締める完封リレーで!

Posted by コギー at
08:08
│Comments(0)
元気ですかぁーー!


アントニオ猪木デビュー50周年特別企画『闘魂トークLIVE50』
猪木のトーク…
元気ですかぁーー
…とか
ポエムとか…
ダァーッとか…
以外に
さて?どんな話しで闘魂注入すんやろ。
チケットゲット。

Posted by コギー at
20:37
│Comments(0)
3R…英・中・韓


和歌山城のごみ箱に…
英語・中国語・韓国語の分別表記が…
近い将来国際的な観光地となる『WAKAYAMA』の第一歩はゴミの分別からか…
エコ先進国ニッポンの象徴かな。
国際観光発展途上国として和歌山城にある数多くの文化遺産や歴史も言葉の壁を越え伝えてほしいと思います。

Posted by コギー at
08:18
│Comments(0)
厳戒体制…



県庁周辺厳戒体制。
通行制限なんと!日赤裏長町公園付近まで(-.-;)
しかし…ここまでしますか。。。
全国大会もいろいろありますが…

Posted by コギー at
08:12
│Comments(1)
にぎわう猛暑


猛暑の朝…
ツクツクホーシ
ミーンミンミンミーン
セミの声にレパートリーが加わり賑わいが増す和歌山城。
県文周辺も賑わってます。
前日の朝からこの調子じゃ明日の本番はどうなることやら…

Posted by コギー at
08:02
│Comments(0)
庭園の鷺


陽射しは真夏…でも木陰を吹き抜ける風はひんやりして気持ちイイ朝です…
西の丸庭園の茶室にて一羽の鷺が一休みしてました。
なかなか絵になるねぇ〜

Posted by コギー at
08:07
│Comments(0)
なにこれ珍百景!



昨日阿波踊りにいっしょTM兄から写メ見せてもらった和歌山城のなにこれ珍百景を発見!
実物は…
ん〜どうでしょう。。。
是非実物を!
場所は新裏坂入ってすぐ。

Posted by コギー at
08:13
│Comments(0)