ル・グラン内覧会





ル・グラン…
フランス語でどんぐり
どんぐりの樹に囲まれた
やさしい賃貸住宅。
家族や友人にやさしい…
来客用駐車場あります
ペットにやさしい…
ドッグランあります!
家計にやさしい
エコキュートです!
ちょっと仕事の話しでした。。
詳しくは今月号のリズムでo(^-^)o

Posted by コギー at
12:12
│Comments(0)
朗らかに…



昨夜の足跡…
かれこれ出会って20年のステキなN夫婦と…
これまた出会って20年、ステキな兄貴H蜜さんのバベーネで熱々チーズフォンデュ&ワインで乾杯!
美味しいイタリアン三昧に思わず一言…
『何十年ぶりに故郷に帰った気分やぁ〜(^O)=3』
『なんでやねん!!』
って一同ツッコミf^_^;
そして…
初のBAR NO.11
バール・ヌメロ・オンセへ…
ステキな空間に包まれて…
幸せ気分に。。。
朗らかに暮らせる幸せ。

Posted by コギー at
10:00
│Comments(2)
釜焼鳥わかやま上陸!



昨夜プレオープンにおよばれしました!
『釜焼鳥本舗』
わかやま初上陸です!
名物は鳥の骨つきモモ肉。『おや』と『ひな』から選べます。
ジューシーチっキン&ビール…サイコーです(o^-')b
オープンは明日26日
アツイぜ!雑賀町!

Posted by コギー at
10:03
│Comments(0)
花


つい最近解体が終わった現場です…
何もかも撤去し何も無くなったこの土地に花が咲きました…
野草図鑑で調べると…
オオイヌノフグリっていう野草らしいです。
花が咲いてたから足をとめました…
花が咲いてたから膝をまげよく見ました…
花が咲いてたから名前を調べました…
どの時代も花が人に能うもの…与えるものは前向きなような気がします。

Posted by コギー at
10:46
│Comments(0)
非行防止


ひと昔前は自転車二人乗りする子やら…たむろする若者たち…
いわゆる非行少年がいたんだろうけど…
街頭にはお年寄り目立ちます…
少子高齢化と…地域の絆。
いま私たちが未来のために出来ること。
時代を継ぐ事の大切さを感じます。
やっぱイトヘンは大事だ。
ITOHEN。

Posted by コギー at
14:30
│Comments(0)
うな弁!



いちど食べてみたかった中之島のうなぎ弁当!
上うなぎ弁当
1200円也
けどちと残念なのは…
目の前でうなぎをチンしてたこと。。。

Posted by コギー at
12:48
│Comments(0)
車椅子バスケ


車椅子バスケットボールの体験と講演を聴きました。
印象的な言葉…
ルードウィッヒ グッドマン卿の名言…
『失われたものを数えるな、残っているものを最大限に生かせ』
実際に車椅子に乗り自分の手で進み、障害者の方といっしょひとつのボールを追いかけてみて感じたもの…
障害者でも…健常者でも…
勇気を持って何に挑むか。
障害者の方に『何か手伝う事ありますか?』
この一言がさりげなく言える勇気ある人間になりたいなと思いました。
ホントに素晴らしい体験ができました!
ありがとうございました!

Posted by コギー at
13:12
│Comments(0)
爆弾カレーパン



紀ノ川SAの
爆弾カレーパン!
半熟タマゴ入り〜
250円也
美味しかったけど…
ネーミングと値段にひかれた、、、高級カレーパンや…

Posted by コギー at
16:00
│Comments(0)
1111


11月11日…
一年前…記録的大雨で和歌山市のあちらこちらに大きな水溜まりができた日。。。
その日の目的地も今日といっしょ。
一年間…今年は少し長く感じたなぁ

Posted by コギー at
09:56
│Comments(2)