2013年06月19日

熊野街道の旅 その2

熊野街道の旅その2です(^^)

天気予報は雨、、雨雲レーダーとにらめっこ
昼まではOKっと見込んで前回のゴール布施屋駅から伊太祈曽駅まで矢田峠超えの和佐地区の熊野街道へと歩みを進めました!



いざ!川端王子へ



水と田んぼと人の暮らし。
なんとなく少し昔にタイムスリップしたような和佐地区の歴史街道をてくてくてくてく、、




歩みを進め、重要文化財
旧中筋家へ




旧中筋?旧の意味がわかりました

現在のあるじの表札


何LDK??


で!いよいよ峠越えへ




峠を越えると… 田んぼ!


この日最後の平緒王子へ


雨が降る前にこの日のゴール
伊太祈曽駅に到着(^^)


たま電車かわいい(^^)


このまま帰るのはもったいないので…
たま電車に乗ってたま駅長にご挨拶(^^)


はい、駅長熟睡中~

ネコの語源は寝る子だそうです、、

新しい貴志駅来たのではじめてなんです(^_^;)

今回は雨のためハーフコースでした。
次回は伊太祈曽駅から海南駅までの旅となります!


たっぷりの水と平らな大地はよく肥えた田をつくりたくさんの稔りを生む。


Posted by コギー at 18:59Comments(0)

2013年06月17日

BAR写真家

Facebookに載せたBARの写真が好評なのでまとめてみました。

好きな空間なのでうまく撮れるのかな?
いえいえ最近のスマホがすごいんです(^_^;)


バグース


ヘロン HERON


ガレージ GARAEG


トランプ TRAMP


ブーズ Booze


ロジェ Roge


癒やしの空間…
癒やしのワンショット…


Posted by コギー at 09:21Comments(0)

2013年06月13日

熊野街道の旅 その1

ブログを放置してどれくらいか…

天国に旅立った城ネコ吉宗くんの記事が最後かな~



今回旅をはじめるのを期に熊野街道旅日記を綴りたいと思います。

いつまで続くか、次回が有るのか(^。^;)

さて、熊野古道とは日本書記にも登場する自然崇拝の地である熊野三山への宇多法皇(907年)の熊野行幸が最初と言われてます。

江戸時代に入ると、伊勢詣と並び熊野詣は広く庶民が行うようになりました。

熊野古道は主に5つの道をさします
紀伊路、小辺路、中辺路、大辺路、伊勢路

この旅は山中渓から和歌山県を南にを歩く紀伊路の旅からはじめたいと思います(^-^*)

旅のスタート山中渓駅


山中関所や昔の宿屋跡など周辺の石畳を散策しながら馬目王子を拝み雄ノ山峠へ向かいます!



峠の手前、和歌山と大阪の県境、その名も境橋

日本最後の仇討ち現場です!
あだうち免許、でサブローさん何しはったんですか!?

このあたりは電車をスマホで流し撮り練習する余裕あり


和歌山へ入って一番目の
中山王子


ここから雄ノ山峠超えへ


山口王子


至る所に産廃反対の文字が…

確かにこの街道は動かすことができない歴史遺産、千年の歩み、わたしたちの世代の産物で汚すのはあまりにももったいない気がします、、

昼めし休憩
山口神社


ここからはこの道しるべが導いてくれます!
ほんま困ったときに…(^。^;)
もう少し数があれば、あと矢印と


民家をすり抜け
川辺王子


足下の目印追っかけ次の目印は
このシュロの木



ご近所は中村さんだらけの
中村王子


強そうなお侍さんですね
力侍神社で一休み



国道渡っていよいよ紀ノ川越え
その昔は橋などありません



川辺橋を渡って最後のチェックポイント
吐前王子
これまた田んぼの真ん中です

布施屋の駅まではこんな感じのあぜ道をてくてく


今回のコースのゴール
布施屋駅(^^)


途中の休憩と迷子を入れて約5時3三万歩の旅でした

次回案内地図では布施屋駅から海南駅の矢田峠超え
伊太祈曽で一度区切れば3時間かな~?

無理なくのんびり熊野街道の旅はまだまだ入り口です(^^


道あるところに人と暮らしと歴史有り


つづく。


Posted by コギー at 06:38Comments(0)

2013年06月11日

復活!

ぶろく復活しよーかなー
と思ってます!


Posted by コギー at 22:40Comments(1)