2011年12月12日

自然の恵に感謝







四季折々の景色…


お城の紅葉もクライマックスを迎えようとしています。


たま〜に
「毎朝お城になにしに行くの?楽しい?」

などの質問をされることがあるのですが…


毎朝歩くのは健康のため…そして毎朝健康だから。

楽しい?なにが?
時刻・季節・太陽・雲・風向き・流れ…


成長という変化
創造という進化


同じ時を刻むことが無いという事を楽しんでるのかもしれません…


心に違和感を感じた時は無理に気分転換するよりも、一週間同じ時間に同じところを歩く…

そうすると…

早く大きく変わろとする事の欲深さと小さな変化の積み重ねが進化や熟成に繋がる事に気がつけるような気がします。




昨夜、山の上の陶芸教室カフェ「ゆうゆう」にて満月の下、澄んだ空気、優しく聴こえる沢の音に包まれて…

手作りの家、手作りのテーブル、手作りの料理、焼きたてベーグル…


すべては人と自然が奏でるハーモニー


歌声・笑い声!


自然とあふれる笑顔!


そんな自然の恵の贅沢をたくさん味わった翌日の朝なのでした。


たくさんの友人と

自然の恵に感謝。


Posted by コギー at 08:25 │Comments( 1 )
この記事へのコメント
行きたかったなぁ…
Posted by SNOOPY at 2011年12月14日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。