ぶんだら


わかやまの祭…
紀州おどり『ぶんだら節』は今年で第41回…
おどるんや『紀州よさこい祭り』は今年で第6回…
今年は同日開催。。。
41回の歴史を誇るぶんだら節の告知は和歌山市のホームページの片隅…
おどるんやの文字はあちらこちらで見かける…
このテンションの違い…
ぶんだらよガンバレ!
今こそ原点へ…
どんと乗り切る遠州灘はおとこ花道みかん船!
城は城でも和歌山城は雲の眉ひくだて姿…
温故知新。。。

Posted by コギー at
18:24
│Comments(0)
丸亀製麺


とろろ醤油うどん(冷)+温泉たまご!
温たまin我ながらなかなかのベストチョイス!
ネバネバ〜ちゅるちゅる〜
ごちっ(^人^)

Posted by コギー at
14:58
│Comments(3)
ずぼら焼


変わらないもの…
変わらない風景…
何故かホッとする
『ずぼら焼』の文字。
ぼくはで毛見生まれ育った。
父も母も黒江で生まれ育った事もあり、この辺りに幼い記憶が存在する。
人が溢れていた船尾市場…
駄菓子屋のえびせん…
20円のパックマン
焼けたクロモ(黒江模型)…
大正温泉ななめ前の金魚すくい…
ピンポンパン…
もう記憶にしかない風景…
記憶だけが頼りって言葉が歳を重ねる度増えていく。。。
そして自分の幼い頃を知る人がひとりひとりとこの世から旅立つ淋しさ…

Posted by コギー at
11:48
│Comments(4)