2012年02月15日   

絶品紹介



家庭料理ひのきで頂いた

福島県喜多方の夢心酒造
清酒『奈良萬』
清々しい薫りが最高でした!


お気に入りのお店とお気に入りのお酒を一度に発見した夜でした!


Posted by コギー at 12:05 Comments( 0 )

2012年02月13日   

絶品紹介



一富士の昼定食650円也

本日は…
ゲソ唐揚げ
マグロ造り
湯豆腐
肉じゃが
ごはん
吸い物
漬け物

めちゃめちゃ流行ってます!

、、が

めちゃめちゃ段取りが良いので待つことなく食事ができます!

築港の一富士
073-428-3567
水曜日定休日


Posted by コギー at 13:15 Comments( 0 )

2012年02月11日   

今朝の絶景



Facebookにいつもあげてる和歌山城高石垣からの朝日の投稿に失敗してので…

起こす、続ける、断つ事で成せる事がたくさんあるとわかっちゃいるけど…
みたいな事を今朝の朝日から頂きました。

そんな感じで今朝も歩き続ける朝です。

おまけの猫背



Posted by コギー at 08:04 Comments( 0 )

2012年02月10日   

絶品紹介



こりゃおもしろい( ´艸`)

http://www.tv-tokyo.co.jp/yoshihiko/


Posted by コギー at 20:05 Comments( 1 )

2012年02月08日   

絶品紹介



美柑の牛スジ(*^^*)

酒の肴にあいます!
ごはんにもあいます!

痛風や高血圧に注意ですが(^。^;)汁まで飲めます!


真田堀通りの

美柑(^_^)v


Posted by コギー at 11:19 Comments( 0 )

2012年02月05日   

うたた寝盗撮



今朝ポカポカ朝日を浴びながら仰向けでうたた寝してるモカを盗撮(^-^)

ひさしぶりに違うカットの写真がとれました。


Posted by コギー at 12:43 Comments( 1 )

2012年02月04日   

絶景紹介


三年坂に面した高石垣の上の広場です。

とてもきれいな日の出を拝む事ができます!



全身に朝日のシャワーを浴びると心も身体もスッキリしますよ!
いろいろお疲れの方にオススメです(^_-)




Posted by コギー at 07:38 Comments( 0 )

2012年02月03日   

うひょーーー(^O^)



65巻始まるよ~!!ナイスオン!!(^O^)ドーン


Posted by コギー at 08:14 Comments( 0 )

2012年02月02日   

絶品紹介


寒い日はこれにかぎります!

身体にも財布にもやさしい600円のメインディッシュ

「たら」の湯豆腐(^O^)

追豆腐でちびちびやるのが私流



Posted by コギー at 07:21 Comments( 0 )

2012年02月01日   

絶品紹介



〆の一品食楽あずまのオムライス!

チキンライスをたまごで包むオムライス…

あずまのオムライスはチキンライスをお母ちゃんの優しさで包むそんな一品です!


ご馳走様でした!


食楽あずま
和歌山市向69-6
073-451-1607
定休日 水曜日


Posted by コギー at 10:41 Comments( 0 )

2012年01月31日   

ツンデレ吉宗くん



お殿様に愛想を求める無礼者ですが…(^-^;)

吉宗くんは猫なで声なんか発しません
いつもマイペースな吉宗くん

ほれっ!ねこじゃらし!



ふん!なんじゃそれ?興味ないわ!


んーんーんーーっ!


シャーー!がまんならん!


好きなんじゃん(^_^;)

ツンデレ系のお殿様
吉宗くんでした~(*^_^*)


おまけ!
某雑誌社編集長が念写できなかった吉宗くんの
しっぽ(*^^*)



Posted by コギー at 09:19 Comments( 0 )

2012年01月30日   

立ち呑み放浪記



大阪立ち呑み放浪記
こんな休日の過ごし方どうですか?

昼飯抜いて15:00発のサザンでいざ!


一軒目!立ち呑み「丑寅」

16:00オープンの店内は30分で満席!…満立?

乾杯!(^O^)


酒がうまい!そして味別に分けたメニューが見やすい!
辛口をキュッと一杯(>.<)プハー!


あてがうまい!
酒によくあう、柚木ナメロウ


あまからのうまから!味がよくしゅんでる~(~o~)
豚豆腐


立ち呑み…放浪開始(^^)/

店主に次に流れるオススメの店教えて下さい!
…って素直に質問(^。^;)

立ち呑み放浪へ!いざ!



たどり着いのは
ダイトン 大阪燒トンセンター

超満立ち!
ダイトンハイボールで乾杯!
豚専門店!豚しかありません!

写真取り忘れましたが
豚レバーたたきやったかなめちゃくちゃうまかった(^O^)

酒はなんとセルフサービス!


続きましては小粋に立ち呑みワインを!
ワインバル ヤ リブリンへ

このあたりから記憶が…(^-^;)


夢の中で食べた?いや食べてました!
しめのうどん&ソバ


帰りは寝台特急サザンで爆睡(^-^;)


いやーテンション上がるわ
立ち呑み放浪記!


和歌山の呑み屋さんも休日は16:00開店どうですか?


Posted by コギー at 09:23 Comments( 2 )

2012年01月22日   

京都会議


「京都会議」で京旅行の昨日

食べて呑んで笑っての「京都会議」会議?
いいんです!

まずはひるめし!

銀閣寺の近く「おめん」


Bセットをオーダー!


鯖寿司と一匹


出汁の中へ投入する薬味どっさり
(写真は六人前)
※大事な金ゴマ写真に入れ忘れ(゚o゚;


いわゆる釜揚げうどん!

つけ出汁に金ゴマときんぴらゴボウをたっぷり入れて
ツルツルしこしこ!  ンーうまい(^O^)
金きん(金ゴマ&きんぴら)コンビが絶妙なんですけど~(~o~)

おめん!なんとニューヨークにも支店があります!

京都国際会議場へ向かい…(割愛)



京都らしくお茶屋さんで茶時間を(^_^)ゞ



わらび餅と焼き餅どすえ~(~o~)

男(オッサン)6人ですするお抹茶が妙に馴染む一時



京都ならではの掲示板なんかをながめなからひたすら日が沈むのを待つオッサン6人


夜も更けやっと乾杯!(^O^)


祇園の夜の幕末気分で男の酒盛り(^o^)


メインイベント突入!
祇園ラポーでLOMナイト!


やはり幕末気分の酒盛りで京都の夜に笑顔咲くオッサンたち(^。^;)


帰り道…惜しむ気持ちはノンブレーキ!!

一銭やき屋で〆の乾杯(^。^;)


気の合う仲間たちとの楽しい京都の旅でした。


Posted by コギー at 09:06 Comments( 0 )

2012年01月20日   

びっくりうどん



泉佐野にあるびっくりうどん大和食堂に初チェックイン!

やたらと目だつごめん!?(^-^;

虫が入ったら食券100円×3まいお許し願います?

虫さされの薬置いてます?

シーズンに来たいような来たくないような…(^。^;)



なんともあいまいな禁煙席(^-^;



オーダーはお昼ごはんというランチセット!

ンーあまりびっくりできぬ(+_;)

自慢の二玉のノーマルうどんにしたら良かった…(^。^;)



虫一匹いなかったので定価でお支払いしました(^-^;

びっくりうどんこんどはびっくりさせてね!


Posted by コギー at 17:43 Comments( 0 )

2012年01月19日   

吉宗くん


和歌山城に住んでます。


名前は吉宗くんって言います。

名付け親は某放送局の紳士です。


毎日のんびり暮らしています。
天下太平だそうです。


貴志川線のたまとか気にしてません。 

護国神社の鳥居から境内のあいだにいます。

走らないからすぐ追いつけます。

吉宗くんって言います。

お城に住んでます。


Posted by コギー at 13:47 Comments( 1 )

2012年01月18日   

水茶都



「カレーうまいからい」

…が前から気になってた築港の老舗喫茶店の水茶都で初カレー(^^)

カレーライス
カツカレー

トルコカレー?

インデアンカレー?

気になる~(^o^)

「すんませーんトルコとインデアンってなんですか~?」

トルコカレーはピラフの上にカレーでインデアンカレーはドライカレーの上にカレーです(^-^)

トルコ?インデアン?
どのあたりが?

まっ!えーか(^。^;)

すんませーんトルコカレー下さーい!



いわゆるお店変われば焼きカレーやカレーピラフと呼ばれるメニュー

しかーし!ぐっときたポイントが!(^^)
ピラフに…ピラフに…
レタスが入ってます(^-^)

けっこう好きなんですよーレタス炒飯(^o^)

お味はたしかにスパイシー!
うまい!からい!です!

辛いカレーの後はやっぱり冬でも
アイスコーヒーですよね~


からいうまい!
すばらしいキャッチフレーズです(^-^)


Posted by コギー at 20:41 Comments( 2 )

2012年01月18日   

昨日の足跡(パクリ)

まずは月とクローバーのあったかクラムチャウダー

牛乳切れてコンビニへおつかい行きました(^。^;)


今年になって行こう思っててもなかなかたどり着けなかった大好きなお店ロジェにて新年ごあいさつ(^_^)ゞ
ほっとウヰスキーでホッと(*^_^*)ひと息

超満席だったので一杯で失礼しました(^-^;
やはりマスターシブい!

思わぬ遭難…
思いついたのがここ!

ヘンリーまいど(^^)/
Seoul BB ソウルトレイン楽しかった話しでしばしの歓談(^-^)
新規のお客様がご来店!ヘンリー頑張ってー!の退散!

なぜビールだったのか?さっき?
…と変な自己分析

もっかいあったまろか(*^_^*)と

fjordへ!

まりりんのホッとワインは美味しい(^-^)
オレンジと蜂蜜が優しい味わいの立役者!

珍しく女子客!ガールズトークに花が咲く
女子水入らずで(^_-)
そこで男は空のワイングラスを置き店を後にする

前を通ると目が合い

ピットイン(^-^;

ステキに酔ったステキな人たちに会いに…
ぶんちゃんまいど(^^)/でGARAGEへ

しかし残念(+_;)間に合わず…すてきな寝顔がお一人様(^-^;
そしていつか食べたい五兆億万円だかの高級バナナ…

最後に
〆はラーメンでもなく蕎麦でもなく
エスプレッソです(^-^)

Boozeに…
エスプレッソが落ちるまでエスプレッソを飲み終わるまでの約900秒がたまらなくステキです(^-^)

&shinoちゃんと初対面(*^_^*)
小顔で笑顔の素敵なべっぴんさんでした!!


以上!
一軒一杯のきみスタイル(^-^)
昨日の足跡(パクリ)でした!

昨夜出会えたみなさんありがとう(^-^)


Posted by コギー at 08:05 Comments( 3 )

2012年01月17日   

マラソン新年会!


日曜日の事ですが毎年恒例の新年会を日記に(*^_^*)

朝!走り初め新年会!
新春紀ノ川マラソン出走


走った後は河川敷で豚汁~あったまる~(*^_^*)
そして振る舞い酒をキュッ(>_<)とホッと(^o^)うまい~


きらく湯へ移動し、みんなでひとっ風呂(*^_^*)
そのままきらく湯にてジョッキーズ新年会!
もちろんジョッキで乾杯(^o^)!

楽しい時間はあっという間に過ぎてゆき…
夜に備えて途中退席のつもりでしたが…

気がつけば二次会のいもぜんまで(@_@)

夕方一時帰宅
例のあれを取りに帰りいざ!

例のあれ?そう!あれです


月とクローバー友の会新年会!
かにちゃんが待つお宿きしだ荘へ(^o^)

月クロツアーズのかにちゃんバスの乗車中はみんなかにちゃんになります!

総勢26はいのカニを乗せたバス!
これも恒例まずはウコンで車中の乾杯(^o^)



おいしいカニちゃんに
おいしいお酒
みんな笑顔の大宴会(^o^)

今年はお笑いすみたに兄弟も参加しお笑いライブありの
きしだ荘の歌を勝ってに作ってプレゼントしたり
きしだ荘のお父さんの誕生日パーティーをしたり

ほんまに楽しいんです!毎年(*^_^*)

記憶が薄れて行くぞうすいタイム、帰りのバスは熟睡##これも恒例行事(*_*)すみません


笑顔咲く楽しい1日でした!

みんなありがとう(^-^)


Posted by コギー at 07:00 Comments( 0 )

2012年01月13日   

ps食楽あずま




食後のデザートが有りました!

やさしい甘さの

さつまいもプリン(^-^)

あずまのあっくん
ご馳走さまでした!


Posted by コギー at 08:04 Comments( 0 )

2012年01月12日   

食楽あずま



うわさの食楽あずまに初チェックイン!

お造り!
わがままオーダーいいですか?
大好きな ハマチ …と きずし50/50

ハマチはわさび代わりに京都祇園は原了郭の黒七味で!

きずしは半分炙りで!

んーーこの心遣い胸にドーン!


京あわふ田楽!
やさしい!味がやさしい!しかも450円!やさしい!


りんごとマスカルポーネチーズ生ハム巻き!

こいつぁー最高の箸休めやーー(・∀・)


名物!!!ドーン!
〆のオムライス!
うまい(゚o゚; この時間のオムライス…
惚れてまうやろーーーー!


汁もんーー!!!ドーン

ブリの粕汁………

おいしい。
おいしい。
おいしい。


ありがとう………

ホンマうまい!!!ドーン



あずま遠征
大正解(・∀・)


Posted by コギー at 22:39 Comments( 0 )